医療をもっとオープンでフラットに~オンラインコミュニティ運営日記~

医療を自分事として捉え、みんなで未来を創っていくをコンセプトに2つのオンラインコミュニティを運営しています。その運営日記です。

オンラインコミュニティ IMOMI会について

こんにちは!

病院勤務の薬剤師です。専門は緩和ケア。

そして、医療をもっとオープンでフラットにするための学びを公開しています。
 

本日は、オンラインコミュニティIMOMI会 について書きます。

 

オンラインコミュニティIMOMI会~医療をもっと身近に~を2015年の6月に立ち上げました(Facebookグループです)。

(芋煮に見えるとか、医療をもっともむとか諸説あります)


2015年、私は、身体のサインを無視した働き方を半年続けた結果、右脚に異変を感じ、腰から背部にかけての激痛から歩けなくなるという事を経験しました。

1年経った今でもしびれと、痛みは残っています。

 

自業自得なんですけど、現在の医療というシステムで働き続ける事に身をもって限界を感じました。痛みを持ち続けながら、スピードが求められる現場において、目の前の患者さんに寄り添うことなんて到底出来ないと感じました。

 

実は、私のような医療者は少なくないと思います。

自殺白書の上位職業に必ず、介護職、医療職が挙がるっているのをご存知ですか?

そして、そのほとんどはニュースにすらなりません。

 

社会の医療への要求は年々増え、それに伴い、あまり有用でない仕事も増えていく。

これは、医療だけでは、なんとかもならないな。そんな風に感じ始めました。

 

このままいくと医療システムが崩壊するのは目に見えてるけど、みんな本当にそれでいいのかな?批判している人たちは本当に今の医療が無くなって欲しいと思ってるのかな?

そうやって、思っている事をアウトプットして初めて、思ったほど、みんな「関心がない」という事に気づきました(笑)

当たり前ですよね。私だって「医療」以外にはあまり関心がないのです。

 

そこで視点を変える事にしました。

まずは、医療について安心安全に話せる場を作ろう。

 

すでに4000人を超えるグループに成長していて数々の創発的な取り組みが産まれ続けている「反転授業の研究」グループの主宰者、田原真人さんに色々とご教示頂き、想いに共鳴し合ったオンラインの素敵な仲間と一緒に驀進中です(*´ω`*)

田原さんのブログはこちら。心の底からワクワクする記事がいっぱいです。

flipped-class.net

未来の医療、介護、福祉に関わる人たちを育てるのは紛れもなく教育に関わる方たちなので、ご縁がつながり、共に未来を創ることが出来ること、とても嬉しく思ってます。

 

IMOMI会のコンセプト。(字を大きくする方法が分かりません・・・)

f:id:medicalflatproject:20161126211543p:plain

https://www.facebook.com/groups/1661484530731320/

医療について思うあんな事、こんな事、意外と話す場がないと思いませんか??

みんなが関わる医療だから、みんなで自由に創っていきたい、そんな想いで立ち上げました。

医療を「自分ごと」として感じてもらえるような場創りを目指しています。

医療は社会のセーフティネットです。
今後、関わるみんなが悲しい想いをしないために、みんなの声を集めていきたいと思いました。

IMOMI会は、医療をもっと身近に、の頭文字です。

それぞれの関わり方や、視点が混ざる事で、日常に少し変化が出ることを願ってます。

 

そんなこんなで、産まれた「IMOMI会」。

切っても切り離せない介護、福祉も巻き込んでます。

(オンラインイベントもやります!2016年12月8日 夜9時から)

 

次なる野望は、有名な「わたり文庫(循環型図書館)」のまねした、

「IMOMI文庫」の設立( *´艸`)(さかつめさん、ファンです)

がんばるぞーーー!!

 

🌱 最後まで読んでいただきありがとうございました 🌱